2025/07/26 12:00

お花のギフトといえば、“誰かに贈るもの”というイメージが強いかもしれません。
でも実は、お花は自分の暮らしに取り入れるだけで、お部屋の印象を大きく変えてくれるインテリアアイテムでもあります。

特に、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーなどの“枯れない花”は、水やりもお手入れも不要で、飾るだけで空間に彩りと奥行きを与えてくれる優れもの。
そんな「飾るだけで空間が整う」花ギフトの活用術をご紹介します。


【1】玄関に“お迎えフラワー”を

帰宅した瞬間、ふわっと花が迎えてくれる玄関は、それだけで気持ちが安らぐ空間に。
場所を取らないミニサイズのアレンジや、壁掛けタイプのスワッグなどを選べば、狭いスペースでもすっきり飾れます。
お客様を迎える場所でもある玄関だからこそ、花の力で印象アップ。


【2】リビングには主役級のアレンジを

お部屋の中心となるリビングには、存在感のあるアレンジをひとつ。
例えば、ガラスドームに入ったフラワーアレンジや、木箱入りのボックスフラワーなど、スタイルのある花を選ぶと空間にメリハリが出ます。
インテリアのテーマに合わせて、色や花材を選ぶのもおすすめです。

【3】デスクやキッチンに“小さな癒し”を

毎日立つ場所や、長く過ごす作業スペースには、小さめの花をちょこんと置いてみてください。
ミニポットタイプや、アニマルモチーフのフラワーアレンジは、忙しい日々の中にふっと癒しをくれる存在になります。枯れない花だからこそ、どこにでも気軽に飾れて、長く楽しめる。
それだけでなく、空間にさりげなく彩りや季節感を添えてくれるのも大きな魅力です。

贈るだけじゃなく、自分へのご褒美にいかがですか?
Studio Sora Tokyoでは、インテリアにぴったりな花ギフトを多数ご用意しています。
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。